研究テーマ

深層崩壊の発生場と時の予測手法の構築:あるべき社会実装に向けて

Developing a method for predicting the location and time of deep-seated landslide: Towards ideal social implementation

深層崩壊は、我が国の土砂災害防止法の対象となっておらず、その発生の場と時の予測法の確立と社会実装は緊急の課題となっています。本研究では、深層崩壊の発生場を概略地質と詳細地形によって予測し、さらに、その発生の危険性を長期・短期の時間軸で評価して発生時を予測する手法を構築することを目的としています。

【研究成果例】

松澤真, 木村克己(2022):美濃帯における深層崩壊危険斜面と断層帯との関係~長野県辰野町の事例~.令和4年度日本応用地質学会研究発表会講演論文集:23-24.

松澤真(2023):重力変形斜面と断層帯との関係~美濃帯が分布する長野県辰野町の事例~.令和5年度日本応用地質学会研究発表会講演論文集:95-96.

Matsuzawa, M and Ishitsuka, K.(2023):Study on detection of deep-seated landslides induced surface deformation using SAR interferometry-Case study in Tatsuno Town, Nagano Prefecture, in the Mino terrene distribution area-. Japan Geoscience Union 2023., Japan.

Matsuzawa, M (2023) :Attempts to determine ground surface displacement using inclinometers on deep-seated landslide risk areas-The case of Nagano Prefecture, Japan, in the Jurassic accretionary prism area-., Italy.